ー いえサポ!プロ ー

ー なぜ新聞販売店がハウスクリーニング!? ー


Snailtrackは長年地元の新聞販売店として地域でお世話になり、地域を見つめてきました。
微力ながら新聞を通じて地域のお役に立てていることに喜びを感じながら日々を過ごしてきました。
近年は地域の衰退を肌で感じるようになり、このままでは地域社会の崩壊が現実となるのではないか・・という危機感に苛まれる日々。
若者の県外流出もそうですが、元気なお年寄りが地域から減っていき、空き家が増え続けています。
何か良い方法が無いかと模索を続けていたところ、「いえサポ!」たどり着きました。


プロのスキルを持ったスタッフが実施しております。

㈱スネイルトラックではプロのスキルを持ったスタッフが、地域のお客様のいえサポ!プロを実施しております。
2014年から新聞を配りながら「草引き」や「買い物代行」「電球の取り換え」「重い家具の移動」など、地域のお客様の「小さなお困りごと」を「30分500円(当時)」という有償ボランティア価格で解決し始め、あっという間に4000件を超えるお困りごとを依頼されるようになりました。

「何か困ったことがあればスネイルトラックさんへ」


「何か困ったことがあればスネイルトラックさんへ」という常識ができ始め、僕たちはもっともっとお客さんのお困りごとに応えたいという想いを強くし、「お困りごと」の中で最も多かった「本格的なハウスクリーニング」を始めることにしました。
研修を重ね、実技を磨き、実に1年をかけてプロの技術を身に付けました。ありがたいことに、そこからたった5年で6000件を超えるご依頼をいただき、信頼と大きな経験値を得ることができました。実際、作業後にお客さんに書いていただく「満足度アンケート」では、常にほぼ満点の評価をいただいております!


家の中をきれいに保つことは、手間がかかることであり、忙しい現代人にとってはなかなか難しい課題になりつつあります。しかし、気になっている汚れを取り除いたり、水回りが清潔になったりするだけで、生きる活力が湧いてきたり、生活をやり直すきっかけになったりすることもあるのです。


そのような感慨をお客様に味わっていただきたいと考え、私たちはより高度ないえサポ!プロの技術を磨く努力を続けています。プロの研修を受けたり、動画を見て学んだりすることで、新しいメニューも次々増えています。
「今日からまた気持ちよく暮らせそう」と言っていただけることが、私たちにとって何よりの喜びです。

独り住まいのシニアの方の場合、亡くなった時に部屋がごみ屋敷のような状態になっている……ということが少なくありません。独りでは掃除がままならず困っている方や、仕事に追われ生活が後回しになりがちな方などにも、今後はアプローチしていきたいと考えています。



いえサポ!プロのサービス一覧

サービス名

  • エアコン(壁掛け)
  • エアコン(業務用)
  • ハイパーGコーティング
  • レンジフード/換気扇
  • 台所/キッチン
  • お風呂・浴室クリーニング
  • 洗面所
  • トイレ
  • 窓清掃 網戸張替
  • 床ワックス拭き
  • 水回り5点セット

お問い合わせは下記フォームよりお気軽にどうぞ!

お問い合わせフォーム

入力 > 確認 > 完了

お問合せ内容
必須項目
お名前
必須項目
メールアドレス
電話番号
必須項目
お問合せ内容

お電話でのお問い合わせはこちら

お問い合わせ電話番号
受付時間 10:00~18:00(月曜〜日曜)
0120-374-341
FAX番号 06-6329-0378 (24時間受付)

 

Facebookページは↓こちらよりどうぞ!